2017年07月26日

元気!しずおか人のバックナンバーでねじガールを見られます。

毎週日曜日に静岡放送で放送している「元気!しずおか人」という番組があります。
6月25日の放送で当社のねじガールを紹介していただいたのですが、
バックナンバーがアップされているので静岡県外の方でも見られます。
放送を見逃した方、こちらからご覧ください。


元気!しずおか人 ねじガール
http://www.at-s.com/sbstv/program/genki-shizuokajin/2017/06/2017625.html


YouTubeはこちら 2017年6月25日放送分



2年前の放送はこちらです 2015年1月11日放送分




その1週間前の放送は、3代目板金屋で有名なお友達の山崎製作所さんでした。
こちらもご覧いただけると嬉しいです。



ねじガール
posted by 興津螺旋 at 14:34| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すごいぞ!静岡 ワークショップ出展

7月22日は「静岡科学館るくる」にて当社のワークショップを出展しました。
昨年出展したのが好評だったということで、また声がかかりました。

会場入口は開始の1時間以上前から行列になりました。
開始前

はじめにねじの製造工程やワークショップの説明をしています。
概要説明

手廻しでチタンねじを加工。小さい子供の力ではむずかしいかな・・・
手廻し転造

ねじ加工の次は色付け。電解液の中でみるみるうちに発色していきます。
陽極酸化処理

そして仕上げにレーザー刻印。1秒足らずのうちに好きな文字を入れられます。
レーザー刻印

できあがり。
できあがり

当社の製品を興味深く見てくれる子供たち。
サンプルケース

昨年を上回る、200人以上のお客様が来てくださいました。
出展している私たちもたくさんの子どもたちの笑顔と出会えて幸せな時間を過ごせました。るくるさんから次も是非・・・という嬉しいお言葉をいただけましたので、また来年もお会いしましょう。
ねじガール
posted by 興津螺旋 at 11:04| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山本大臣が当社を視察

7月21日、山本幸三地方創生担当大臣が来社してくださいました。プロフェッショナル人材(大企業OBの活用)、ねじガールの活躍を視察するのが目的です。
初めに会議室で概要説明およびねじガールたちとの懇談。
山本大臣

そして工場に移動。
山本大臣

実際にねじガールが働く職場で、製品や設備を見学。
暑い中、熱心に視察していただきました。
ねじガール

最後は記念撮影まで、ありがとうございます。
集合写真

ねじガールに会いに、大臣がわざわざ来て下さるとは感激です。
今後もねじガール、ねじボーイともに頑張っていきます。
posted by 興津螺旋 at 10:32| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。