2017年07月26日

すごいぞ!静岡 ワークショップ出展

7月22日は「静岡科学館るくる」にて当社のワークショップを出展しました。
昨年出展したのが好評だったということで、また声がかかりました。

会場入口は開始の1時間以上前から行列になりました。
開始前

はじめにねじの製造工程やワークショップの説明をしています。
概要説明

手廻しでチタンねじを加工。小さい子供の力ではむずかしいかな・・・
手廻し転造

ねじ加工の次は色付け。電解液の中でみるみるうちに発色していきます。
陽極酸化処理

そして仕上げにレーザー刻印。1秒足らずのうちに好きな文字を入れられます。
レーザー刻印

できあがり。
できあがり

当社の製品を興味深く見てくれる子供たち。
サンプルケース

昨年を上回る、200人以上のお客様が来てくださいました。
出展している私たちもたくさんの子どもたちの笑顔と出会えて幸せな時間を過ごせました。るくるさんから次も是非・・・という嬉しいお言葉をいただけましたので、また来年もお会いしましょう。
ねじガール
posted by 興津螺旋 at 11:04| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。